大阪のホームページ制作会社 株式会社キューブ
創業20年、2000社以上の制作実績
私たちは、つくるための制作者ではなく、お客様と共にクライアントのことを見ることができる、ビジネスパートナーであることをポリシーとしています。
お客様に言われたことを単につくるのではなく、お客様の期待を超える感動を、CUBEスタッフ全員が目指しています。
「ホームページが欲しい」その本当の目的すべては事業への活用です。ホームページは、目的とはならず単なる手段であると考えています。
ホームページを使って、ターゲットに何を知ってほしいのか・何を感じてほしいのか・どう行動してほしいのかという目的を捉え、そのための情報・デザインを発信します。
ホームページは単に情報を詰め込んだりきれいに見せたりするだけではなく、文字量や構造・仕様などSEOの面も考慮し企画し制作する必要があります。
近年、表示速度もかなり重要な指標となってきています。
また、PCで閲覧した時、タブレットで閲覧した時、スマホで閲覧した時、それぞれの使いやすさもとても重要です。
ホームページを公開してからの体制もお聞きします。
お客様の会社の状態・運用体制に合わせて、アドバイスやメンテナンス・サポートも継続的に行います。
ドメイン・サーバーに紐づき、メールアドレスの管理も必要ですが、社内に詳しい人がおらず、メール設定の方法を誰に聞けばいいかわからない…とお困りのパターンも非常に多くあります。そのような設定関連のサポートも喜んで行っています。
こんな方におすすめです
- ホームページを新しく制作したいのでどんなホームページが最適なのか相談したい
- ホームページのリニューアルを検討中で何から始めてよいのかわからない
- SEOに強いホームページを制作したい
商品・サービスのポイント
- お客様の会社のことをしっかりヒアリング。 他にはないお客様だけのホームページを企画します。
- 女性視点のきめ細やかなデザインと構築で 上質で運用しやすいホームぺージを制作します。
- ホームページ公開後もホームページを育てるために お客様の運用体制に合わせて柔軟にサポートします。
株式会社キューブの担当者よりメッセージ
CUBEは2005年に開業し、これまで数々の企業・医療関係・教育機関など多種多様なWebサイト制作・デザイン制作をお任せいただいています。
「クリエイティブで人々に感動を与えたい」
「スタッフがイキイキと活躍できる快活な明るい職場にしたい」
「人間的にも成長できる会社にしたい」
「お客様の目標もスタッフ一人ひとりの目標も、応援できる会社にしたい」
これらの想いを持って起業し、今もその信念は変わることはありません。
今は女性スタッフが元気に活躍しているCUBEですが、CUBEを創業した頃は、まだ女性が出産・育児と仕事を両立しやすい社会ではありませんでした。仕事も人生もあきらめたくないと強く思っていた私は、自分で会社を作れば全て実現できると確信していました。
今では、社会全体が仕事と育児の両立を支援するようになり、CUBEもその一翼を担う存在となっています。
CUBEでは、女性に限らず、どんなライフステージにいる人でも働きやすい環境を実現しており更に日々ブラッシュアップしています。
これからも時代の変化に柔軟に対応し、社内環境の向上だけでなく、サービスや技術の研鑽にも努めてまいります。
そして、100年、さらにはそれ以上続く企業へと成長させていくことを目指していきます。
お客様に喜んでいただき、その喜びを活力に変えて自らが成長し、社会に必要とされ愛される会社になるよう、努力し全力で取り組んでまいります。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。
株式会社キューブの会社概要
会社名 | 株式会社キューブ |
---|---|
カテゴリー | |
住所 | 〒540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪ビルディング4F |
電話番号 | 06-6966-0360 |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |

無料で比較できる!日本最大級のマッチングサイト
一括見積もりや一括資料請求が最短3分程度の入力でカンタンにできる
ホームページ制作など様々なカテゴリーで比較できるマッチングサイト
比較jpは ホームページ制作、ECサイト制作、ランディングページ制作、スマホサイト制作、Facebookページ制作 など様々な分野について一括見積もりや資料請求依頼が無料で行える比較サイトです。最短3分程度の入力で複数の業者を比べることができますので貴社にとって最適な商品やサービスをお探しいただけます。
依頼実績一覧
ホームページ制作会社を検索
ホームページ制作に関するコラム
WordPressとは?無料ブログとの違い?メリット・デメリット9選
WordPressのホームページ制作相場とは?費用の内訳とコストを抑えるポイント
ポータルサイトとは?種類やメリット・デメリット、制作・運営する際の注意点
ホームページリニューアル完全ガイド|メリット・失敗する原因・手順
キュレーションサイトの仕組みとは?種類・メリット・注意点を解説
オウンドメディアとは?メリット・デメリット・成功事例まで徹底解説
ネイルサロンのホームページ制作|競合他社と差をつける要素や必要なコンテンツ
ホームページ制作会社の選び方7選|失敗しないための注意点とポイント
最低限知っておくべきアナリティクス(Analytics)の使い方(基本中の基本編)
CMSとは?CMSの種類や知っておくべきメリット・デメリット
フリーランスにホームページ制作を依頼するメリット・デメリットと費用相場を解説
ホームページ制作を外注するメリット・デメリット!費用を安く抑える方法も解説
失敗しないレンタルサーバーの選び方|料金・性能・サポートで選ぶ最適なサーバーとは?
ホームページ制作会社の種類を得意分野別・規模別・料金体系別に紹介
「格安ホームページ制作」の落とし穴!安さに隠れたリスクや注意点
アクセシビリティとは?求められる背景やメリット、デメリットについて
ホームページ制作ツール完全ガイド|初心者でも使える無料ツール13選
ホームページ制作の見積もりが高い?内訳の相場や注意点について
既存ホームページのCMS化(WordPress化)とは?メリット・デメリットについて
グループウェアと社内ポータル、社内Wiki、社内SNS、社内掲示板の違いとは?
ホームページ制作の仕様書とは?メリット・基本ポイント・注意点をわかりやすく解説
ホームページ制作の納期は?期間の目安や工程別スケジュール、短縮するコツについて
ホームページ制作契約書の基礎知識|トラブル回避に役立つ必須項目
小学校・中学校・高等学校のホームページ制作会社の選び方と制作費用相場
小学校・中学校・高等学校に強いおすすめホームページ制作会社5選
学習塾・予備校のホームページ制作の費用相場と制作会社の選び方
学習塾・予備校のホームページ制作完全ガイド|集客・費用・失敗例まで徹底解説
契約書・要求定義書・要件定義書・企画提案書・見積書・仕様書の違い
研究室ホームページの制作費用の相場と実績が豊富な制作会社6選
大学・短大ホームページの制作費用相場と制作実績が豊富な制作会社5選