比較jpはWEBコンサルティング費用だけでなくコンサルティング内容や実績、契約条件なども簡単に比較することができる一括見積もりサイトです。
WEBコンサルティングでこんなお悩みはありませんか?
- WEBからの集客に力を入れたいが知識のある社員がいない
- 自社でSEO対策やリスティング広告などの集客は行っているが結果が良くない
- ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)なども活用したいがどうしていいのか分からない
- 集客だけなくブランディングなども行っていきたい
- ツイッターを運営して半年ほどたつがフォロワーがいっこうに増えない
- ECサイトの売上が徐々に落ちてきている。今のうちにテコ入れを行いたい
- もっと問い合わせ(または資料請求やお申し込み)の件数を増やしたい
- とにかく新しく斬新な提案をしてくれるWEBコンサルティング会社を探している
- 同業種でのコンサル実績のある会社の中で比較したい
- コンテンツSEOを試しているがまったくアクセス数が伸びない
- 最初は比較的少ない予算から始められるコンサルティング会社を探している
- 今依頼しているWEBコンサル会社では結果が出ないので切り替えを検討している
などWEBコンサルティングに関してお悩みではありませんか?
比較jpがWEBコンサルティング会社探しの悩みを解決致します。
最短3分程度のご入力でカンタンに一括見積もり依頼が可能です。もちろん見積もり依頼は何度ご利用いただいても無料!
比較jpはWEBコンサルティングに関する一括見積もりの比較サイトです
比較jpは、現状の悩みや運営しているサイトなどをご入力いただくだけで複数のWEBコンサルティング会社へ一括で見積もり依頼が行える比較サイトです。
届いた見積もりや提案などを比較することで貴社の条件に合った最適なWEBコンサルティング会社を見つけることができます。
もちろん見積もり依頼は何度ご利用いただいても無料です。
比較jpでWEBコンサルティング会社を比較するメリット
複数のWEBコンサルティング会社を比較するメリットは価格だけはありません。他にも様々なメリットがあります。
WEBコンサルティング会社を実績で比較できる
成功実績の数はもちろん、同業種または、類似した業種での成功実績についても比較しながら探すことが可能です。
予算内で対応してくれるWEBコンサルティング会社が見つかる
依頼時に予算などをお伝えいただければ、予算内で対応可能な会社から見積もりや提案を受けることが可能です。
対応範囲でも比較できる
WEBコンサルティング会社によって対応してくれる範囲が異なります。例えば提案された改善案に対してホームページの修正をコンサルティング会社が行ってくれる場合もあれば、貴社が行わなかればならない場合もあります。複数の会社を比較することで貴社が対応して欲しい範囲まで対応してくれる会社をお探しいただけます。
その他にも様々なメリットがあります。
- 担当者のコミュニケーション能力で比較できる
- 打ち合わせや相談のしやすい近くの会社を探せる
- 定期的に分かりやすく現状を報告してくれるコンサルティング会社が見つかる
- 改善案や新しい集客方法など提案力でも比較できる
ご利用の流れ
比較jpはわずか3ステップ!最短3分程度のご入力で一括依頼の送信が完了します。
業者選びにお困りでしたらお気軽にお問い合わせください。
簡単3ステップで、様々な登録業者から見積もりの連絡や提案などがあります。複数の業者を比較することで価格はもちろんサービスや担当者の対応などでも比較することができます。
よくある質問
無料で見積もり依頼や資料請求ができますか?
はい、無料で行えます。もちろん、何度ご利用いただいても費用はかかりません。
かならず契約しなければなりませんか?
そのようなことはありません。
予算や条件などご希望に合った提案がなければすべての提案をお断りしていただいてかまいません。
依頼後どのくらいで連絡がありますか?
最短で即日にご連絡があります。平均で2、3営業日程度とお考えください。
見積もり依頼や資料請求はどのように行えばよろしいでしょうか
こちらの依頼専用フォームよりご連絡ください
5つのポイントから選ぶWEBコンサルティング会社
事業を行っていると、「自社サイトからの問い合わせを増やしたい…」「ECの売上をもっと伸ばしたいのだけど…」など、Webサービスに関する悩みが生まれてくることもあるかと思います。今回はWebコンサルティング会社の比較ポイントについてご紹介致します。
その1.サービス内容から比較
Webコンサルティング会社を比較している方のほとんどは、インターネットで色々な会社のホームページを見てることかと思います。まずは、「サービスの説明」をよく読んでみましょう。
ここで、「可能なサービスを分かりやすく紹介している」ことが重要です。中身を読んでみて「良さそうな会社だ」「ここに頼んでみたいな」と思える会社をいくつかピックアップしていきましょう。書かれている内容が難しい言葉ばかりでよく分からない会社、そもそも内容がほとんどない会社などは、あなたの大切なWebサイトをお任せするには少し不安かもしれません。さらに言えば、自社のWEBサイトのコンサルティングができていないとも言えます。
その2.実績から比較
また、ホームページには「これまでの実績」があるはずです。守秘義務があるので実績として載せていないという会社も多いのですが、それでも社名やプロジェクト名を出さずとも、こんなサイトでこんな課題を解決しました、といった実績であれば実名を伏せたまま公開することはできるはずです。あなたのWebサイトと似た事例が載っていたり、たくさんの実績のある会社ならば安心です。
また、その会社が得意としているのがECなのか、キャンペーンサイトなのか、どれくらいの規模のサイトが多いのかなどの実績もあるのかも見ておきましょう。「サービス内容」として掲載していているものは、その会社が「できること」ですが、「実績」はこれまでにやってきたことなので、こちらのほうがそのWebコンサルティング会社の得意分野を見抜くには適したポイントかもしれません。
その3.問い合わせ対応から比較
何社か良さそうなところを厳選したら、そのWebコンサルティング会社へ連絡をしてみましょう。また、ここでのコツは、「実際にコンサルティングをお願いしたいサイトのURL」「なにをお願いしたいのか」「月々の予算感」などをなるべく細かく書いておくことです。要望をあらかじめ伝えておくことで、その後のやりとりがスムーズになります。
それでは、問い合わせ対応から良いコンサルティング会社を見抜くにはどうすればいいのでしょうか。
対応が良い
これは、「堂々としている」「説明が分かりやすい」「言葉が丁寧で好印象」「こちらの質問に適切な回答をしてくれる」などが当てはまります。実は、入ったばかりの新人や、他の業界から転職してきたばかりでWebコンサルティングには全く詳しくない人、だなんて可能性もありますので、気をつけましょう。
近い日程での来社が可能
電話で話をして良い印象のWebコンサルティング会社がいくつか絞れたところで、実際に来社してもらうことにしましょう。
ここで、来社ではなくメールと電話でのやりとりを希望する会社や、可能な来社が3週間後になるような会社は避けるほうがいいです。近い日程で来てもらえる会社の中から比較しましょう。
来社まで時間がかかるような場合、コンサルティングを依頼しても対応が遅い、質問しても返答が来ないなどのちのちのトラブルになりかねません。
その4.商談の内容から比較する
商談の際のポイントは、最初に来るのは営業担当者で、実際にリスティング広告の運用やランディングページの制作をするのは別の人であることも多いので、実際に担当する方にも来てもらうことです。営業マンはファーストコンタクトや請求のみを担当し、実際は別の担当者がつくような場合、担当者との相性も重要なポイントです。営業マンは良かったのだけど担当するディレクターとはどうも合わない…なんてことになると、せっかく契約したコンサルタントを活用できない可能性もあります。
電話やメールで伝えているかとは思いますが、改めてお願いしたいことや金額感などを伝え、そのサイ
トの情報などのドキュメントなど開示できるものがあれば、それを一緒に見ながら話をしましょう。おそらく、「このようにしたらどうでしょう」「オーダーとは違うけれど、このサービスを使うことで改善されるかもしれません」などの提案をしてもらえるはずです。
その5.最終的には「提案書」と「見積り」で比較
来社してもらって問題なさそうかなと思ったら、「見積り」と「提案書」を出してもらい、それらを元に最終的に発注する会社を決めるのが良いでしょう。
見積りは金額も大切ですが、その中の項目がどのようになっているかを見ます。よく分からない項目は営業マンに質問してみるのも大切です。良いWebコンサルティング会社の見積りというのは、分かりやすくなっているものです。
提案書は、あなたの会社のサイトのWebコンサルティングへの熱量やそのWebコンサルティング会社のレベルが分かります。やる気のある担当者やちゃんとしたWebコンサルティング会社は、あなたのサイトの現状の課題、どうしたら改善できるか、そのためにどのようなサービスを提供できるかを、しっかりとした提案書にまとめてくれるはずです。良い提案書を作ってくれる会社は良いWebコンサルティングサービスを行ってくれるでしょう。
各社の見積りと提案書を比較して、あなたの会社に合うWebコンサルティング会社を探してみましょう。