無料で比較できる一括見積もりサイトの比較jp

  • 比較jp
  • 比較jpとは
  • 無料登録会社募集
オフィス・事務所
オフィス・事務所

オフィス向けの防犯カメラ・監視カメラを一括見積もりで比較

オフィス向けの防犯カメラ・監視カメラを無料で比較できる比較jp。最短3分程度の入力でカンタンに一括見積もり依頼が行えます。 リース費用や設置費用など価格面の比較はもちろん、実績、機能や性能、メンテナンス頻度、担当者の対応など様々な面で防犯カメラや監視カメラを比較することができます。

オフィス向けの防犯カメラ・監視カメラを比較

比較jpはリースやレンタルはもちろん一括販売でもオフィス向けの防犯カメラや監視カメラを比較することができる一括見積もりサイトです。

オフィス向けの防犯カメラ・監視カメラ探しでこんなお悩みはありませんか?

  • 格安で導入できるオフィス向けの防犯カメラを探している
  • サーバールームなど機密情報を扱う部屋だけでに監視カメラを設置したい
  • 市販のカメラを導入したが映りが悪く、録画時間も足りないの切り替えを検討している
  • 従業員の不審な鼓動を監視するために監視カメラを設置したい
  • リースやレンタルなど導入方法を比較しながら決めたい
  • 本体費用だけでなく、設置工事費用やメンテンナンス費用も安い会社に依頼したい
  • 社内に設置してもあまり目立たないタイプのカメラを探している

などオフィス向けの防犯カメラ・監視カメラの依頼先探しでお困りではありませんか?
比較jpが防犯カメラ・監視カメラの悩みを解決致します。
最短3分程度のご入力でカンタンに一括見積もり依頼が可能です。もちろん見積もり依頼は何度ご利用いただいても無料!

こんなお悩みはありませんか?

比較jpは防犯カメラ・監視カメラに関する一括見積もりの比較サイトです

比較jpはご希望台数や設置場所などを一度ご入力いただくだけで複数の業者に一括で見積もり依頼を行うことができます。
届いた見積もりや提案などを比較するだけで、かかる費用はもちろん、カメラの性能や機能、メンテナンス頻度、設置会社の実績など防犯カメラ・監視カメラ会社を様々な面から比較し探すことができます。
もちろん見積もり依頼は何度ご利用いただいても無料!

一括見積もり・一括資料請求
一括見積もり・一括資料請求

比較jpでオフィス向け防犯カメラ・監視カメラを比較するメリット

様々な面でオフィス向けの防犯カメラ・監視カメラを比較。複数の業者を比較することで最適な1社が見つかるはずです。

導入費用をトータル的に比較できる

導入費用をトータル的に比較できる

オフィスへ防犯カメラや監視カメラを設置する場合、カメラ本体の費用以外に、録画画像を保存しておくレコーダーや確認するためのモニターなどもかかります。また、設置するための工事費用が別途かかる場合もあります。比較jpは複数の防犯カメラや監視カメラの設置業者へ一括で見積もりが行えますので、設置までにかかる費用をトータル的に比較し、格安・激安の業者を探すことが可能です。

保証期間や保証条件について比較できる

保証期間や保証条件について比較できる

比較できるのは価格だけではありません。防犯カメラや監視カメラは精密機械であるため故障などのトラブルが発生しないとは言い切れません。また保証期間や保証対象となる条件などは設置業者やメーカーなどによって異なります。複数の業者を比較することで保証期間や保証条件についても比較することができます。

最適なメーカーや機種が見つかる

最適なメーカーや機種が見つかる

防犯カメラや監視カメラを選ぶにはある程度専門知識が必要になります。しかしオフィスや事務所の運営されている方でそれらの専門知識を持っている方は少ないと思います。複数の業者から様々なメーカー(または機種)の防犯カメラや監視カメラの提案を受けることで各社の特徴や性能などを簡単に比較することができますので最適な物をお探しいただけます。

その他にも様々なメリットがあります。

  • 販売実績や設置実績で業者を比較できる
  • 保証期間やメンテナンス頻度などでも各社を比較できる
  • 対応の良い業者を探せる
一括見積もり・一括資料請求
一括見積もり・一括資料請求

ご利用の流れ

比較jpはわずか3ステップ!最短3分程度のご入力で一括依頼の送信が完了します。
業者選びにお困りでしたらお気軽にお問い合わせください。

簡単3ステップで、様々な登録業者から見積もりの連絡や提案などがあります。複数の業者を比較することで格安はもちろんサービスや担当者の対応も比較することができます。

よくある質問

無料で見積もり依頼や資料請求ができますか?

はい、無料で行えます。もちろん、何度ご利用いただいても費用はかかりません。

かならず契約しなければなりませんか?

そのようなことはありません。
予算や条件などご希望に合った提案がなければすべての提案をお断りしていただいてかまいません。

依頼後どのくらいで連絡がありますか?

最短で即日にご連絡があります。平均で2、3営業日程度とお考えください。

見積もり依頼や資料請求はどのように行えばよろしいでしょうか

こちらの依頼専用フォームよりご連絡ください

一括見積もり・一括資料請求
一括見積もり・一括資料請求

オフィスや事務所の社内に防犯カメラ・監視カメラを設置するなら知っておきたい便利な機能

1.フリッカレス機能

日本国内の電源周波数(1秒間に繰り返す電気の波)は、静岡県の富士川と新潟県の糸魚川を境にして、西日本と東日本で異なります。西日本の周波数は60Hz(ヘルツ)で、東日本は50Hzとなっています。
しかし、防犯カメラ・監視カメラの周波数はほとんどが60Hzに調整されているため、東日本の50Hz地域で使用すると、画面が暗くなったり明るくなったりする「フリッカー現象」が起きる場合があります。フリッカーとは光のちらつきのことで、蛍光灯は人間の目には見えないくらいの早さで明滅を繰り返しているのですが、周波数が違うとカメラに光の点滅が映ってしまい、画面が非常に見にくくなってしまいます。
オフィスに防犯カメラ・監視カメラを設置する際、こうした問題を避けるためには、「フリッカレス機能」のついたカメラを選ぶとよいでしょう。この機能によって、画面のちらつきを抑え、夜間照明の元でも見やすい画面になります。

続きを読む

2.逆光補正機能

防犯カメラ・監視カメラをオフィスに設置する際、気をつけたいのが「逆光」の問題です。通常のカメラは、被写体の後ろ側に強い光源があった場合、明るい光の方を基準にして明るさを調整します。そうすると、肝心の被写体は黒くつぶれるか、または白く飛ぶかしてしまい、非常に見づらくなってしまいます。
このようなことを避けるための機能が、「逆光補正機能(BLC)」です。これは、指定したエリアの明るさを基準にして、画面の明るさを調整する機能で、被写体が暗くつぶれることもなく、適正な明るさで見ることが可能になります。
現在はほとんどの防犯カメラ・監視カメラに逆光補正機能がついていますが、実際にオフィス内に設置する前に、確認しておいた方がよいでしょう。

3.デイナイト機能

防犯カメラ・監視カメラはその役割上、夜間の監視がより重要になります。そこで、夜間の低照度環境でも鮮明に見えることが必須となります。
デイナイト機能は、夜間の明かりがほとんどない状況でも、白黒の比較的クリアな画像を撮影することができる機能です。昼間の明るい状況ではカラーでの映像を映しますが、周囲の照度が低くなると、カメラの感度を自動的に上げ、白黒カメラに切り替わります。
さらに赤外線投光器がついたカメラであれば、より鮮明な画像で撮影することができ、オフィス内のくわしい様子を見守ることができます。

4.プライバシーマスク

オフィス内の保安が重要なのは当然ですが、それと同時に、機密保持も重要な課題となります。例えば、会社の機密情報が表示されたパソコンのディスプレイや、金庫室のテンキーコードなどは、防犯カメラ・監視カメラにも映ってほしくないものでしょう。
こうした機密上差しさわりのある部分を、画面に映らなくする機能が「プライバシーマスク」と呼ばれるものです。マスキングされた部分は、黒や赤などで一色に塗りつぶされ、カメラの角度が変わっても、マスキングされた部分は座標で認識されているため、画面上で動くことはありません。常に同じ部分を隠すことができるため、オフィス内の重要機密を守ることができます。

5.動体検知機能

防犯カメラ・監視カメラに求められるのは、異変が起こった際の状況を記録することです。しかし、当然ですが、盗難や事故などの異変はいつ起こるかわかりません。そのために、防犯カメラ・監視カメラは常に起動し、周囲の状況を監視しておく必要があります。
とは言え、起動している間常時録画を続けていたのでは、データは膨大になり、レコーダーの容量を圧迫してしまいますし、記録を見直すのも労力がかかります。こうした問題を解決する機能が、「動体検知機能」です。
この機能は、画面内で動くものがあった場合、それに反応して録画を開始するというもので、24時間全てを記録する必要がなく、何かあった場合はすぐにその時間帯を探り出すことができます。また、記憶容量も少なくてすむというメリットもあります。
こうした機能も、オフィスに防犯カメラ・監視カメラを設置する際は便利になるでしょう。

6.PTZ機能

PTZ機能とは、パン、チルト、ズーム機能のことです。パン(pan)はPanoramic Viewの略語で、カメラを水平方向に動かすことです。それに対して、チルト(tilt)はカメラを垂直方向に動かすことで、ズーム(zoom)は画面を拡大・縮小させることを言います。防犯カメラ・監視カメラには、このPTZ機能がついているものと、向きが固定されているものとがあります。
オフィス内の防犯カメラ・監視カメラにPTZ機能がついていると、カメラの視野は飛躍的に広くなり、より詳細な状況記録が可能になります。この機能も、防犯カメラ・監視カメラを設置する際知っておきたい機能の一つです。

7.自動追尾機能

動体検知機能や、上記のPTZ機能に関連した機能が、「自動追尾機能」です。オフィス内で怪しい動きをする人物を防犯カメラ・監視カメラがとらえた場合、その人物がどのように移動したか、またはどんな服装だったかを、カメラのパンやズームによって自動的に追いかけ、比較的詳細に記録する機能がこれにあたります。
この機能によって、不審者の行動や特徴を詳しく知ることができ、有力な証拠とすることが可能になります。オフィスに防犯カメラ・監視カメラを設置する際は、知っておくと便利な機能です。

依頼実績一覧
防犯カメラや監視カメラの販売会社を検索
防犯カメラや監視カメラの設置に関するコラム

ホテル・旅館の防犯カメラ導入ガイド|設置場所から費用相場まで徹底解説

オフィスや事務所の防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

病院・クリニックに最適な防犯カメラとは?設置場所・機能・運用ポイントを徹底解説

駐車場に最適な防犯カメラの選び方|機能・費用相場・設置ポイントを解説

マンション・アパートの防犯対策!防犯カメラの選び方と費用相場を解説

工場や倉庫の防犯カメラ徹底ガイド:種類・設置方法・費用相場まで解説

店舗の防犯カメラ導入完全ガイド|選び方・設置・費用まで徹底解説

格安防犯カメラの選び方とは?|メリットや注意点、おすすめ業者6選など解説

レンタル防犯カメラの料金相場は?おすすめレンタル業者7社も紹介

防犯カメラのリース契約とは?メリットや注意点、工事完了までの流れを解説

種類・機能・費用…知っておくべき防犯カメラの選び方

防犯カメラと監視カメラはどこが違う?

防犯カメラの種類6選と主な機能15選

ダミーカメラの導入メリットとは?見分け方と注意点!失敗しない選び方

防犯カメラの設置に加えて防犯ステッカーを貼る6つのメリット

ドーム型防犯カメラのメリット・デメリットとは?見え方や適した設置場所を解説

アナログ防犯カメラとネットワーク防犯カメラの違いとは?

防犯カメラのリース・レンタル・購入の違い

防犯カメラを設置する6つの欠点と問題点

SDカード式防犯カメラメリット・デメリットとは?種類や費用相場、選び方を徹底解説

防犯カメラの寿命は何年?交換時期や長持ちさせるコツを解説

防犯カメラで万引きを防止!設置場所や選び方、相場を解説

防犯カメラのタイムラプスとHDDレコーダーの主な9つの違い

防犯カメラの相場完全ガイド!費用を安く抑えるコツ

駐輪場に防犯カメラは必要?おすすめ機能と費用相場、選び方を徹底解説

サブスク型防犯カメラとは?メリットやデメリット、費用相場、選び方を解説

NVRとDVRの違いとは?メリット・デメリット、考慮すべき点を解説

北海道の防犯カメラ設置業者8選と補助金・助成金38選

青森県の防犯カメラ設置業者8選と補助金・助成金8選

岩手県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金3選

宮城県の防犯カメラ設置業者9選と補助金・助成金8選

秋田県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金8選

山形県の防犯カメラ設置業者7選と補助金・助成金5選

福島県の防犯カメラ設置業者9選と補助金・助成金13選

茨城県の防犯カメラ設置業者11選と補助金・助成金16選

栃木県の防犯カメラ設置業者14選と補助金・助成金7選

群馬県の防犯カメラ設置業者15選と補助金・助成金11選

埼玉県の防犯カメラ設置業者8選と補助金・助成金28選

千葉県の防犯カメラ設置業者8選と補助金・助成金32選

東京都の防犯カメラ設置業者19選と補助金・助成金62選

神奈川県の防犯カメラ設置業者17選と補助金・助成金15選

新潟県の防犯カメラ設置業者10選と補助金・助成金15選

富山県の防犯カメラ設置業者6選と補助金・助成金9選

石川県の防犯カメラ設置業者16選と補助金・助成金15選

福井県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金17選

山梨県のおすすめ優良防犯カメラ設置業者2選

長野県のおすすめ優良防犯カメラ設置業者5選

岐阜県の防犯カメラ設置業者10選と補助金・助成金23選

静岡県の防犯カメラ設置業者15選と補助金・助成金18選

愛知県の防犯カメラ設置業者15選と補助金・助成金52選

三重県の防犯カメラ設置業者9選と補助金・助成金13選

滋賀県の防犯カメラ設置業者6選と補助金・助成金15選

京都府の防犯カメラ設置業者10選と補助金・助成金7選

大阪府の防犯カメラ設置業者28選と補助金・助成金20選

兵庫県の防犯カメラ設置業者13選と補助金・助成金17選

奈良県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金9選

和歌山県の防犯カメラ設置業者5選と補助金・助成金1選

鳥取県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金1選

島根県の防犯カメラ設置業者2選と補助金・助成金1選

岡山県の防犯カメラ設置業者18選と補助金・助成金7選

広島県の防犯カメラ設置業者19選と補助金・助成金3選

山口県の防犯カメラ設置業者4選と補助金・助成金3選

徳島県のおすすめ優良防犯カメラ設置業者3選

香川県の防犯カメラ設置業者6選と補助金・助成金2選

愛媛県の防犯カメラ設置業者7選と補助金・助成金1選

高知県の防犯カメラ設置業者6選と補助金・助成金1選

福岡県の防犯カメラ設置業者28選と補助金・助成金7選

佐賀県の防犯カメラ設置業者5選と補助金・助成金2選

長崎県の防犯カメラ設置業者3選と補助金・助成金2選

熊本県の防犯カメラ設置業者10選と補助金・助成金10選

大分県の防犯カメラ設置業者5選と補助金・助成金3選

宮崎県のおすすめ優良防犯カメラ設置業者9選

鹿児島県の防犯カメラ設置業者9選と補助金・助成金3選

沖縄県の防犯カメラ設置業者18選と補助金・助成金1選

介護・福祉施設の防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

建設現場・工事現場の防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

お寺・神社の防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

保育施設の防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

コンビニの防犯カメラの選び方とは?メリット・注意点・費用相場を解説

SIM対応の防犯カメラとは?活用シーンやメリット・注意点などを解説

美容室・美容院の防犯対策|防犯カメラ導入のメリット・注意点、選び方を解説

赤外線防犯カメラとは?暗視カメラとの違いやメリット、デメリット、注意点を解説

クラウド型防犯カメラとは?メリット・デメリット・適しているケース・費用相場を解説

PTZ防犯カメラとは?特徴や注意点、活用シーンを解説

AI防犯カメラとは?2つの種類とメリット・デメリット、業種別の活用例を解説

スーパーマーケットの防犯カメラ:メリット、設置場所、費用相場を解説

地域別おすすめ企業一覧
特設ページ
比較jpとは

比較jpは、最短3分程度の入力で複数の企業に無料で一括見積もり・一括資料請求ができる比較サイトです。
費用の比較はもちろん、サービス内容や担当者の対応、納期など、さまざまな基準で比較できます。