無料で比較できる一括見積もりサイトの比較jp

  • 比較jp
  • 比較jpとは
  • 無料登録会社募集

商標登録申請代行を比較

比較jpは 経理代行・記帳代行給与計算代行契約書・覚書特許出願・申請代行商標登録申請代行会社設立・法人登記コンサルティング海外進出支援プライバシーマーク・ISO税理士・公認会計士行政書士社会保険労務士助成金・補助金就業規則・雇用契約書 など様々なカテゴリーに関してかんたんに比べることのできる比較サイトです。最短3分程度の入力で複数の業者に一括見積もり・一括資料請求が行えます。激安・格安など費用の比較はもちろん、サービス内容や担当者の対応などでも比較することが可能です。

意匠登録の基本!意匠登録とは?

意匠登録(いしょうとうろく)とは簡単にいえば、形のある商品や製品などのデザインを模倣から保護するために登録します。登録することで意匠権を取得することができます。

しかしはじめて意匠登録の名前を聞いた方にとってはどんなものが意匠登録できるのか?どんなメリットがあるのか?など疑問に思う点も多いかと思います。

ここでは意匠登録の基本についてご説明致します。

意匠登録とは

意匠とは形ある物の形状や色彩、模様などによってデザインされた物のことを指します。つまり意匠登録とはそのようなデザインを意匠登録し他社や他人に真似されないようにすることです。
意匠登録は特許庁の管轄になりますので登録には特許庁の許可が必要になります。

ただし意匠権=デザインではありませんので、どんなものでも意匠登録できるという訳ではありません。
意匠登録できるものは工業上で使用できる物に限ります。

つまりロゴマークは物ではありませんので意匠登録することができません。他にもマンションや美術館などの建築物も工業上使用されるものではありませんので意匠登録することはできません。
ロゴマーク等を独占的に使用したい場合は商標登録することで独占的に使用することができます。

意匠登録できる代表的な物に家電や自転車、工業機器、かばん、食器、ボールペン、Tシャツ、靴下などがあります。
ちなみにiPhoneも2013年にApple社によって日本で意匠登録されています。

意匠登録を行い意匠権を取得することで、他社が同じようなデザインを作って販売することはできなくなります。
意匠権を侵害された場合は、特許権と同じように製造・販売中止の差止め請求や損害賠償を行うことができます。

また意匠権の期間は長く一度登録されれば20年間は意匠権を主張することができますので長い期間独占的にそのデザインを使用することができます。

先程も申し上げましたが、意匠登録を行うには特許庁に出願する必要があります。もちろん出願すればすべてが登録されるわけではなく「今までにない新しいデザインであること」や「簡単に創作できないこと」など要件を満たしている必要があります。
また審査に通過しても意匠登録のための登録料を収めなければ意匠権を主張することはできません。

PR:比較jpは商標登録申請代行に関する一括見積もりの比較サイトです

比較jpは商標登録したい内容などをご入力いただくだけで複数の会社へ一括で見積もり依頼が行えます。
届いた見積もりや提案を比較することで貴社の条件を満たす商標登録申請代行会社を比較しながら探すことが可能です。
もちろん一括見積もりは何度ご利用いただいても無料です。

詳しくは「商標登録申請代行会社を比較」のページにてご確認いただけます。